ジャガイモ定植シーズン到来です
2017.03.25 Saturday
☆空き区画状況(平成29年度募集版)☆
農園からのお知らせメールを配信しています
こんばんは。スタッフ2号です。
下佐曽利地区ではジャガイモ作りの準備が始まりました。
このあたりではジャガイモ畝にもマルチシートを張ってしまいます。
理由は、
…草刈りがめんどくさいからです。

さて、今週あたりから霜の降りない朝が増えてきました。
今がジャガイモを植えるには絶好のタイミングというわけです!

春植えの種芋は北海道産が多いのですが、昨年の台風の影響で市場に出回る量が少ないようです。
欲しい品種がなかなか手に入りにくいようですが、ぜひジャガイモ作りにチャレンジください。
ではちょっくら脱線を。
昨年の「日本酒」に続き、今年も新しい下佐曽利組合ブランドの品が誕生しました。
なたね油「なばなの一滴(ひとしずく)」です。

下佐曽利地区で育てた菜種(と下佐曽利組合員の汗)をダイナミックに搾った油です。
どうぞお見知り置きください。
農園からのお知らせメールを配信しています
こんばんは。スタッフ2号です。
下佐曽利地区ではジャガイモ作りの準備が始まりました。
このあたりではジャガイモ畝にもマルチシートを張ってしまいます。
理由は、
…草刈りがめんどくさいからです。

さて、今週あたりから霜の降りない朝が増えてきました。
今がジャガイモを植えるには絶好のタイミングというわけです!

春植えの種芋は北海道産が多いのですが、昨年の台風の影響で市場に出回る量が少ないようです。
欲しい品種がなかなか手に入りにくいようですが、ぜひジャガイモ作りにチャレンジください。
ではちょっくら脱線を。
昨年の「日本酒」に続き、今年も新しい下佐曽利組合ブランドの品が誕生しました。
なたね油「なばなの一滴(ひとしずく)」です。

下佐曽利地区で育てた菜種(と下佐曽利組合員の汗)をダイナミックに搾った油です。
どうぞお見知り置きください。
